スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
「無いです」
2020年03月17日
毎日、毎日、「無いです」を、何回話すんだろう。
そして、
「いつ入荷されるか分かりません」も。
とても不安な言葉を話し続けています。
いったい、いつまで。
そして、
「いつ入荷されるか分かりません」も。
とても不安な言葉を話し続けています。
いったい、いつまで。
Posted by SEKI卓球場
at 18:57
│Comments(0)
ありがとう ティッシュの箱の裏のお言葉にウルウル!
2020年03月13日
11日から、お客様に、ありがとう、のティッシュをお渡ししております。

箱の裏に いいお言葉が、書いてありました。

とても心に響きます。
ウルウルします。
気がついたのは、今日。
3日も経って・・・

箱の裏に いいお言葉が、書いてありました。

とても心に響きます。
ウルウルします。
気がついたのは、今日。
3日も経って・・・
Posted by SEKI卓球場
at 10:18
│Comments(0)
往復の運転は疲れました!
2020年03月12日
昨日の午後12時半に、弥富市から高山市まで、運転し3時過ぎに着きました。
・高山市民会館で父の確定申告
・保健所の事務手続きの説明
・看板屋さんと打ち合わせ
・両親の介護の手続き
などの用事を7時半過ぎに終わりました。
昼食兼夕食を食べて、また運転。
はじめて、睡魔に襲われ危なかったです。
夜、0時前に無事到着!
夜中に、足がつっては治り、また、つっては治りの繰り返し。
今日は、寝不足です。
疲労困憊です。
・高山市民会館で父の確定申告
・保健所の事務手続きの説明
・看板屋さんと打ち合わせ
・両親の介護の手続き
などの用事を7時半過ぎに終わりました。
昼食兼夕食を食べて、また運転。
はじめて、睡魔に襲われ危なかったです。
夜、0時前に無事到着!
夜中に、足がつっては治り、また、つっては治りの繰り返し。
今日は、寝不足です。
疲労困憊です。
Posted by SEKI卓球場
at 18:03
│Comments(0)
トイレットペーパー入荷しています
2020年03月06日
この間まで、ほんの少しだけ、申し訳程度の入荷に、お客様は早朝から並んで番号札をもらって購入され、即、完売していました。
が、今日は、びっくりする位入荷しています。
それも、何種類も!
トイレットペーパーのデマ騒動は終結!の感じがしました。
愛知県ピアゴ店にて
が、今日は、びっくりする位入荷しています。
それも、何種類も!
トイレットペーパーのデマ騒動は終結!の感じがしました。
愛知県ピアゴ店にて
Posted by SEKI卓球場
at 16:48
│Comments(0)
はじめての確定申告終わった!
2020年03月06日
私個人の確定申告を、愛知県津島市で行ってきました。
到着寸前、空からあられが降り、風もあり悪天候でしたが、今日しか行けないので、頑張って商工会議所の会場へ。
1時頃、受付、並ぶ列、座る椅子など、用意されていましたが、並ぶことなく、さっさと終わりました。
昼食時間だから、空いていたのかもしれませんね。
私は、昼食食べないで行きましたが、
この時間はオススメですね。
流れは、
①何の申告かを伝える
②書類に住所 名前 生年月日を記入
③書類に書いてもらう
④パソコンに入力してもらう
⑤支払いの振り込み用紙をもらう
⑥利用者識別番号等を印刷してもらう
職員の数も多く、親切な印象でした。
行くまで面倒でしたが、終わってやれやれです。
あとは、郵便局でお支払いです。
到着寸前、空からあられが降り、風もあり悪天候でしたが、今日しか行けないので、頑張って商工会議所の会場へ。
1時頃、受付、並ぶ列、座る椅子など、用意されていましたが、並ぶことなく、さっさと終わりました。
昼食時間だから、空いていたのかもしれませんね。
私は、昼食食べないで行きましたが、
この時間はオススメですね。
流れは、
①何の申告かを伝える
②書類に住所 名前 生年月日を記入
③書類に書いてもらう
④パソコンに入力してもらう
⑤支払いの振り込み用紙をもらう
⑥利用者識別番号等を印刷してもらう
職員の数も多く、親切な印象でした。
行くまで面倒でしたが、終わってやれやれです。
あとは、郵便局でお支払いです。

Posted by SEKI卓球場
at 07:12
│Comments(0)
私の耳の日、3月4日
2020年03月04日
約、半月、本当につらかった耳あかのやつが、やっと取れました!
そんなに大きくなかったです。
治療は、すごい水量のような音がした後、バキュームカーが耳のところに来たようなすごい音の連続でした。
そんなことは、言っている場合ではなく、我慢、我慢。
今は、音が聞こえるって、幸せなことです!
3月3日は、耳の日ですが、私の耳の日は、3月4日ですね!
先生、ありがとうございました!
みなさんも、耳あかには、気をつけましょう。
そんなに大きくなかったです。
治療は、すごい水量のような音がした後、バキュームカーが耳のところに来たようなすごい音の連続でした。
そんなことは、言っている場合ではなく、我慢、我慢。
今は、音が聞こえるって、幸せなことです!
3月3日は、耳の日ですが、私の耳の日は、3月4日ですね!
先生、ありがとうございました!
みなさんも、耳あかには、気をつけましょう。
Posted by SEKI卓球場
at 19:41
│Comments(2)
今日、耳鼻科受診予定
2020年03月04日
今日の夕方、耳鼻科に3回目の受診の予定です。
耳あかによる難聴との戦いに、疲れ果てました。
聞こえなくなって、当然、お客様との会話がスムーズにできなくなりましたし、頭はより働かなくなりましたし、記憶力はよりなくなりましたし、やる事に自信がなくなりましたし、判断力もなくなりましたし・・。
最悪の連続!
どうか、今日で、聞こえるようになりますように!
朝晩、耳のお薬を10分間入れていますが、今朝で、最後になりますように!
朝から、祈るような気分です。
耳あかによる難聴との戦いに、疲れ果てました。
聞こえなくなって、当然、お客様との会話がスムーズにできなくなりましたし、頭はより働かなくなりましたし、記憶力はよりなくなりましたし、やる事に自信がなくなりましたし、判断力もなくなりましたし・・。
最悪の連続!
どうか、今日で、聞こえるようになりますように!
朝晩、耳のお薬を10分間入れていますが、今朝で、最後になりますように!
朝から、祈るような気分です。
Posted by SEKI卓球場
at 04:54
│Comments(0)
マスクを除菌するスプレー携帯用!
2020年03月03日
除菌スプレー携帯用50ミリリットルが入荷しました!

皮膚ではなく、マスクやドアノブなどを除菌・消臭に。
特に、再利用のマスクには、上からスプレーしたら、簡単に除菌できて良いと思います。
本当に必要な方にご購入いただきたいですね。
すぐに、完売しそうです。

皮膚ではなく、マスクやドアノブなどを除菌・消臭に。
特に、再利用のマスクには、上からスプレーしたら、簡単に除菌できて良いと思います。
本当に必要な方にご購入いただきたいですね。
すぐに、完売しそうです。
Posted by SEKI卓球場
at 18:40
│Comments(0)
ポンプ式除菌ジェル完売!
2020年03月03日

1日で、完売しました!
箱から、出している時から、チェックされていました。
まだ、耳が聞こえないので、つらかったです。
明日、すっきりする予定です。
耳あかを、なめては行けませんね。
こんな経験は、なさらないように!
Posted by SEKI卓球場
at 13:37
│Comments(0)
ポンプ式除菌ジェル入荷‼️
2020年03月02日

[懐かしい商品が入荷しました!
あー、よかったです!
お客様は、お問い合わせの際、ほとんどの方が、手でポンプを押す動作をなさいますね。
Posted by SEKI卓球場
at 15:53
│Comments(0)