おばさんたちの エリーゼのために ピアノ2ヶ月で暗譜!

2021年03月31日
私、学生の時(約50年前)、ピアノを

勉強した程度ですが、昨年、高山に戻

ってきて同級生2人にピアノを教える

ことになりました。

2人とも、ベートーベンの【エリーゼ

のために】を弾きたい!と。

初級には、ハードルが高いです。

私、忘れてしまっていますし。

音符を読むことから、始めないと厳し

そう・・・

でも、2人とも、2ヶ月ほどで、暗譜し

楽譜通り最後まで、弾けるようになり

ました!

最初は、簡単なところで終了しようと

思っていましたが、彼女たちの熱意で

難しいとこまで弾けました!

予想より、大変早かったです。


 
2人の個性が違い練習は違いました。

1人は、コツコツ、ドレミを楽譜に書

き込み暗譜し、鍵盤を探す方法。

すごい記憶力です!

もう1人は、楽譜なしで、弾く鍵盤を

覚える方法。あとは、電話で音を聴き

直して、ペダルまで使えるようになり

ました。彼女もすごい記憶力です!

彼女たちから、学んだことは、弾きた

い気持ちがあれば、年齢関係なく、弾

けることでした。

そのあとに、音符、記号などについて

教えました。最初から、ややこしいこ

とを教えなかったから、よかったかも

しれません。

皆さん、

エリーゼのためにを弾きたくても、あ

きらめていませんか!孫がいる歳に

なっても、大丈夫ですよ!

練習をしていくと、指は動くように

なります。

私自身、ピアノを弾くきっかけになり

友達に感謝しています。

同じタイミングで、姪にもエリーゼの

ためにの難しいところを教えて、弾け

るようになりました。これも、暗譜!

音楽は、楽しいです。

弾けるようになることも楽しいです。

皆さん、がんばろー!
スポンサーリンク
Posted by SEKI卓球場  at 07:09 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おばさんたちの エリーゼのために ピアノ2ヶ月で暗譜!
    コメント(0)